平成28~29年度 公募研究
A01:オートファジーの分子機構と膜動態
- 板倉 英祐(千葉大学・融合科学研究科・助教)
「Crinophagyによる分泌顆粒膜融合経路のメカニズム解析」 - 岡本 浩二(大阪大学・生命機能研究科・准教授)
「マイトファジー誘導時に駆動されるミトコンドリア分裂の分子基盤」 - 株田 智弘(国立精神・神経医療研究センター・神経研究所・室長)
「非小胞輸送型オートファジーの分子メカニズム」 - 阪井 康能(京都大学・農学研究科・教授)
「ミクロオルガネロファジーの分子機構」 - 佐藤 美由紀(群馬大学・生体調節研究所・准教授)
「父性オルガネラオートファジーの選択性を制御する新規アダプターの解析」 - 鈴木 邦律(東京大学・新領域創成科学研究科・准教授)
「隔離膜伸展におけるユビキチン様修飾システムの役割」 - 野田 健司(大阪大学・歯学研究科・教授)
「オートファジー終結因子Tag1の作動機序の探求」 - 福田 光則(東北大学・生命科学研究科・教授)
「栄養条件に依存してオートファゴソームの成熟過程を制御するRabの統合的機能解析」 - 和田 洋(大阪大学・産業科学研究所・准教授)
「ミクロオートファジーによるマウス胚着床前後の発生制御」
A02:オートファジーの生理・病態
- 新崎 恒平(東京薬科大学・生命科学部・講師)
「病原菌感染や結合タンパク質を介したsyntaxin17の生理機能の解明」 - 石原 直忠(久留米大学・分子生命科学研究所・教授)
「病変型mtDNAの選別・浄化におけるマイトファジー関連膜動態の役割」 - 神吉 智丈(新潟大学・医歯学系・教授)
「Parkin非依存的ミトコンドリアオートファジーの研究」 - 朽津 和幸(東京理科大学・理工学部・教授)
「イネの生殖・免疫・代謝制御におけるオートファジーの役割の統合的理解」 - 黒川 峰夫(東京大学・医学系研究科・教授)
「白血病幹細胞の維持におけるオートファジーの機能的役割の解明」 - 田口 恵子(東北大学・医学系研究科・助教)
「オートファジー破綻がもたらす病態のNrf2を標的とした治療戦略」 - 竹原 徹郎(大阪大学・医学系研究科・教授)
「肝細胞と脂肪細胞におけるRubiconを介した脂肪代謝の制御」 - 津久井 久美子(国立感染症研究所・寄生動物部・主任研究官)
「腸管寄生性原虫赤痢アメーバにおけるオートファジー遺伝子Atg8の機能解明」 - 徳永 文稔(大阪市立大学・医学研究科・教授)
「Mitophagyにおける直鎖状ユビキチン鎖の寄与」 - 平尾 敦(金沢大学・がん進展制御研究所・教授)
「幹細胞発生・分化におけるオートファジーチェックポイント機構」 - 堀江(川俣) 朋子(東京工業大学・科学技術創成研究院・助教)
「液胞/リソソームにおける核酸分解過程の生理生化学的解析」
- 村松 一洋(自治医科大学・小児科学講座・准教授)
「疾患iPS細胞によるオートファジー関連神経変性疾患の病態解明と治療法開発」 - 森田 英嗣(弘前大学・農学生命科学部・准教授)
「選択的オートファジーにおける新規アダプター分子の検索」 - 綿田 裕孝(順天堂大学・医学研究科・教授)
「平滑筋オートファジー不全に基づく血管不全病態の解明」
平成26~27年度 公募研究は こちら。