> サイトマップ

スパインにおけるタンパク質分解の生物学的意義の解明

写真:倉永英里奈

広島大学
大学院医歯薬学総合研究科
統合バイオ 教授
内匠 透

スパイン(棘突起)は神経細胞樹状突起上に存在する神経細胞に特徴的な構造物で、シナプス形成の場である。そのダイナミックな形態変化は、シナプス可塑性の構造的基盤と考えられる。また、神経細胞の細胞生物学的特徴の一つとして、樹状突起・スパイン内及び近傍にはポリリボゾームが存在し、局所タンパク質合成が知られており、シナプス可塑性の分子的基盤と考えられる。本研究では、神経細胞におけるユビキチンE3リガーゼUbe3aの標的基質を同定し、神経細胞でのUbe3aの機能を分子、細胞レベルで明らかにすることにより、樹状突起・スパインでの「ユビキチン・プロテアソーム系」の生理的意義を明らかにすることを目的とする。最近、我々は、本Ube3aを含むヒト染色体15q11-13領域の重複モデルマウスの作製に成功した。本マウスは自閉症行動を示し、初のCNV疾患モデルマウスとして確立した。

 

 

本研究課題に関連する代表的論文3報

  1. Nakatani, J., Tamada, K., Hatanaka, F., Inoue, K., Chung, Y.J., Banerjee, R., Ise, S., Ohta, H., Iwamoto, K., Kato, T., Okazawa, M., Yamauchi, K., Tanda, K., Miyakawa, T., Bradley, A. and Takumi, T.: Abnormal behavior in a chromosome-engineered mouse model for human chromosome 15q11-13 duplication seen in autism. Cell in press.
  2. Yoshimura, A., Fujii, R., Watanabe, Y., Okabe, S., Fukui, K. and Takumi, T.: Myosin-Va facilitates the accumulation of mRNA/protein complex in dendritic spines. Curr. Biol. 16:2345-2351, 2006.
  3. Fujii, R., Okabe, S., Urushido, T., Inoue, K., Yoshimura, A., Tachibana, T., Nishikawa, T., Hicks, G.G. and Takumi, T.: The RNA binding protein TLS is translocated to dendritic spines by mGluR5 activation and regulates spine morphology. Curr. Biol.15:587-593, 2005.

ひと言!

この4月に研究室を移動しました。新しい研究室で、早く新しい仕事がでてくるよう、班員の方々とも共同研究に発展できればと期待しておりますので、よろしくお願い申し上げます。

Web page

http://home.hiroshima-u.ac.jp/anatomy2/index.html

▲このページの先頭へ